こんにちは、ほんのりです。
6月上旬、今回は長く続く草刈りの作業です。
インターン初日に歩行式のモアで草刈りをしましたが、今回は別の方法での草刈りになります。
草刈りって大変そう、、、。
ビーバーでの草刈り
ビーバーってなんだ?と思いましたが、都会でも公園とかで草刈りしている時に見る、エンジンで円盤を回して草刈りする機械です。
服装
服装ですが、草刈り中に何か飛んでくる危険もあるので長袖・長ズボン(かっぱなど)・ゴーグルを着用します。
これが夏の暑い日だとつらいですね。
準備
- 周りを確認して、人や障害物のない安全な場所を確保します。
- 燃料を投入します。燃料は混合オイル(ガソリンとオイルを混ぜたもの)を使います。
- 手で押せるポンプがあり、これをシュポシュポして燃料を送り込みます。
- エンジンがかかりにくいときは、チョークを閉めて、空気の量を減らし、燃料の量を増やして、点火しやすいようにします。
- 紐をひっぱってエンジンをかけます。
- 歯もしくはナイロンを回転するレバーを引きます。
これで草刈りできる状態になってます。
操作方法
作業するときの姿勢も意識しないと刈りづらいとのことです。
- まず、右足を前にして、右足から前に移動するようにします。(右から左へ操作するので、左足を切らないようにするためです)
- ビーバーを角度30度ぐらいに傾けます。
- 右から左へ振って草を刈ります。
- 歯全体で草を刈ろうとせず、歯の左前半分で草を刈ります。
- 左まで振ったら、左足を前に出し、元の位置に戻すため右側へ振ります。
- 右側まで戻したら、右足を前に出します
この繰り返しです。
これはなかなかきつい。
それなりに重いし、長時間作業すると、エンジンの振動で手が痺れて変な感覚になります。
夏になると地獄です。
なので朝方に草刈りをすることが多いです。
救世主のモア
ぶどう園すべてをビーバーで草を刈るのは至難の業です。
そこでモアが登場です。
こちらはゴーカートみたいに車を運転するだけで、通った場所の草が刈れます。
なかなか圃場内を滑走するのでなかなか楽しいです。
何より疲れない。
ビーバーでもモアでもどちらも機械で、歯を使っていたり、刈った勢いで石が飛んできたり、怪我の恐れがあるので、周りを見て十分に注意して使う必要があります。